結婚指輪購入口コミ「ふらっと立ち寄った店で即決」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

8

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

10万円ずつ

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

大型ショッピングモールの中にあるブライダル専門アクセサリー店にふらっと入ったのがきっかけです。
すでに婚約は済ませている状態でぼんやりと結婚指輪は二人で選びたいねって話だったと記憶しております。
店長様が対応していただきましたが、その人柄がとても良くその場で購入することを決意しました。
店舗内でトレンドや金属アレルギー、あまり日常生活を送る際に変に意識しないようなデザインなどをオーダーして出てきたものをそのまま購入しました
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「ふらっと立ち寄った店で即決」

結婚指輪購入口コミ「お洒落で気に入っているKAORUのバンブー」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

7

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫 172000円、妻 88000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

KAORUというジュエリーブランドが元々好きで、結婚指輪はKAORUにしたいと考えていたので他のブランドの指輪はほとんど見ずにKAORUのブライダルラインの中で決めました。デザインは丸みがあるものよりもフラットなデザインのものを選びたかったのと、他の人と被らないようなものが良かったので今の結婚指輪を選びました。また、指輪にあまり高いお金をかけたくなかったのもあり金額的にもKAORUのブライダルラインが手頃で良かったのもあります。
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「お洒落で気に入っているKAORUのバンブー」

結婚指輪購入口コミ「違和感なくつけられた銀座ダイヤモンドシライシの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻15万、夫10万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

予算は特に決めていなかったですが、あまり高すぎることなく心置きなく使える値段のものがいいと思っていました。ブランドも夫婦共にこだわりがなかったため、複数件見に行って決めようと思っていました。1軒目は婚約指輪と同じブランドの海外製メーカー、2軒目に銀座ダイヤモンドシライシさんに行きました。いくつか試着させてもらったところ、ダイヤモンドシライシさんの指輪が指にはめていないような感覚で違和感なくつけれました。毎日使うものなので使い心地が1番大事だと夫婦で一致し今の指輪に決めました。
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「違和感なくつけられた銀座ダイヤモンドシライシの指輪」

結婚指輪購入口コミ「圧倒的なブランド力に惹かれて購入したハリーウィンストンの指輪」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫35万円 妻70万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

圧倒的なブランド力に限ると思います。女性にとっては一緒に一度の結婚指輪を圧倒的な知名度があるハリーウィンストンの指輪にすることで、喜びは絶えないと思います。
さらに、インスタグラムやツイッター、FacebookなどのSNSに掲載するにあたってもブランドを全面に押し出すことで自己顕示欲を満たすことができると考えます。
予算としては正直苦しいところも多々ありますが、一度の買い物ととらえればなんとかなる範囲なのではないでしょうか。
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「圧倒的なブランド力に惹かれて購入したハリーウィンストンの指輪」

結婚指輪購入口コミ「ブランドの印象が良かった」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫20万、妻45万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

着け心地とシンプルなデザイン性がいちばんの決め手でした。
デザインは奇抜なものではなく、年代問わず使える流行りの無いデザインが良くて素材はプラチナ希望でした。
予算は大体の平均価格から婚約指輪が必要なかった分、私の指輪を予算プラスして考えていました。
また、今の指輪にしたのは着け心地が一番良く
つけっぱなしでもストレスフリーなのが夫と私も満足いくブランドの指輪だったからです。
フェア特典で価格から少し値引きしてもらえたのもタイミングでした。
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「ブランドの印象が良かった」

結婚指輪購入口コミ「憧れだったカルティエで購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚2年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻約17万円 夫約18万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ブランドは絶対カルティエが良いとお願いしていました。カルティエの赤い箱が憧れでした。他のブランド様は見に行っていません!
デザインはwebサイトで見ていた時は細めの物でを見ていました。カラーはゴールドが良いと決めていましたが、実際に店舗で着用してみるともう少し太めの方が肌馴染みが良いと感じ今のデザインに決めました。
夫は普段アクセサリーを着用しないため、なるべく細めでストレスとないデザインでプラチナのものに決めました。
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「憧れだったカルティエで購入」

結婚指輪購入口コミ「和が感じられる木目金の指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚11年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

一人10万円で二つで20万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

夫婦ともに和柄や歴史が好きでゼクシィという結婚雑誌を見ながら決めました。その結婚指輪は刀の鐔にも使われた金属を重ねて鍛えることで綺麗な木目模様を作る「木目金」という技術で作られた指輪だそうで、写真のデザインもすごく良くて歴史が感じられるという点でとっても気になり、お店に訪問しました。実物を見せてもらい、デザインは現代風ながらも和が感じられて、木目の優しい感じも気に入りました。また、そこのお店は保証期間も永久で特殊なケースを除いて、クリーニングやサイズ直しも無料という点でも決め手となりました。
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「和が感じられる木目金の指輪」

結婚指輪購入口コミ「セミオーダーが決め手で選んだNIESSING」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

それぞれ7万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚指輪を選ぶ際、色やデザインなども調べるとたくさんありすぎてよく分からなかったので、実際にお店に行って決めることにしました。
たくさんのブランドが入ったお店に行きいろいろ見せてもらったのですが、「NIESSING」の結婚指輪が色や太さ、表面の加工など自分たちで決められるセミオーダーのような感じだったので、好きなように選べたのが決め手でした。値段も相場より安く購入できたのでその場で購入手続きをしました。
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「セミオーダーが決め手で選んだNIESSING」

結婚指輪購入口コミ「ネットで一目ぼれしたデザインを購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

8

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫 約110,000円、妻 約140,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

もともとネットなどでかなりいろいろなお店を調べていたが、選択肢が無限にあるためなかなか決めかねていた。予算は2人あわせて30万円程度、主人は特にこだわりはないものの色は白(プラチナ)希望、わたしが個人的にピンクゴールドの色味が好みで、それぞれ色違いでお揃いにできるものを探していた。そんな中、勤め先の福利厚生でダイヤモンドシライシの割引優待が使えること、調べていく中で信頼できるブランドであること、ネットで一目ぼれしたデザインがあったため、店舗を訪問した。そこで夫婦それぞれの好みにあったデザイン×素材のものがあったため、他店を見ることなく決定。
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「ネットで一目ぼれしたデザインを購入」

結婚指輪購入口コミ「どうしても欲しかったカルティエの指輪」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

旦那27万円奥様27万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

指輪を探し始めたときに憧れのブランドがありカルティエの指輪がどうしても欲しくて何度か見に行きました、他のブランドも見に行ったのですがやはりカルティエの指輪がどうしても欲しくて購入に至りました。デザインは色々あったのですが男でもダイヤモンドが入っている指輪が欲しくて、何種類かあったのですがカルティエのロゴの横にダイヤが入っているものに決めました。素材だったのですが金がよかったのですが実際はめてみたら似合わずプラチナにしました。
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「どうしても欲しかったカルティエの指輪」