結婚指輪購入口コミ「品質にこだわりを感じたトレセンテの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚3年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

169000円と148000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

リングを見に行った際の説明で心を掴まれました。プラチナの説明から始まり、トレセンテでは純度や耐久性の高いプラチナを使用しているそうで品質にこだわりを感じられました。そして、実際にリングを着けてみると着け心地がとても良く、指に当たる内側のデザインにも拘っているそうで、指にとても馴染みます。そして、指輪を購入したすると、以降トレセンテでのジュエリーを購入する際に値引きをしてくれるサービスもあったのでまた利用したいと思い購入する事にしました。
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「品質にこだわりを感じたトレセンテの指輪」

結婚指輪購入口コミ「ゴールドのシンプルな指輪が欲しかった」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫約10万 私約8万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ブランドにこだわりはなく、ゴールドのシンプルな指輪が欲しいと思いました。あとはつけた時に指が綺麗に見えるデザインも探していました。婚約指輪ももらっていたので一緒につけた時に違和感のない形が良かったです。価格も合計20万くらいで考えており、金はプラチナなどより割と安く変えるので即決で決めました!がっつり石がついているものも可愛くて憧れていましたが、日常的につけるのならば邪魔にならないものの方が良いと思いました。
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「ゴールドのシンプルな指輪が欲しかった」

結婚指輪購入口コミ「指が綺麗に見えた4℃」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

11

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫  115500円 私(妻) 120750円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

もともと付き合っている頃にペアリングで4℃を使っていて、その指輪のデザインはもちろん、ブランドコンセプトも気に入っていました。そのため最初に候補に上がったのが4℃で、お店が近くにあったので見に行きました。いくつか指輪を出してもらった中で、シンプルだけどダイヤが入っていて指がとてもキレイに見える指輪があり、何度試着してもやはり一番キレイに見えたので、そちらを選びました。内側にブルーダイヤと刻印もいれてもらえたので満足です。予算は二人で30万くらいと決めていたので丁度よかったです。結婚式でのティアラの貸し出しもやってたので、ティアラをお借りできたのも嬉しかったです。
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「指が綺麗に見えた4℃」

結婚指輪購入口コミ「お気に入りのものを身に着けていると気分が上がる」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

10

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

男性用:約10万 女性用:約14万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

“ふたりで一緒に店舗へ行って、実際に着けて気に入ったものを探しました。
ブランドはふたりともそんなにこだわりがなかったので、独立店舗やショッピングモールなど幅広く回りました。
普段行かないようなお店にも行けたので楽しかったのを覚えています。
その中でまわった店舗で見つけた、プラチナで細身のちょっとウェーブがかかった指輪がふたりとも気に入ったのでそれに決めました。
ブランドにこだわりはなかったのですが、デザイン面ではできれば宝石がついた指輪が良いなと思っていたので、まさに理想のものが見つかってほぼ即決でした。”
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「お気に入りのものを身に着けていると気分が上がる」

結婚指輪購入口コミ「ringramで自分たちで手作りの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

80,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

“自分たちで手作りしたかったので、予算や場所などを検索し、ringramにしました。
カラーは、シルバー、ゴールド、ピンクゴールドなどから選べ、私達は珍しいゴールドにしました。
ゴールドだとメンテナンスも、できるとお聞きし、万が一指輪のサイズを変えたい時などに対応できるとのことでした。リングの中にはイニシャルと入籍日を入れて、2人の誕生日石を、埋め込みました。世界に一つだけの指輪できてとても嬉しかったです。”
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「ringramで自分たちで手作りの指輪」

結婚指輪購入口コミ「ピンク色のダイヤが可愛いクゥドール」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

私14万円 主人11万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

クゥドールというブランドの結婚指輪を購入しました。ビジュピコという色々なブランドの指輪を取り扱ってるお店で購入した指輪にとにかく一目惚れしました。一目惚れしたポイントが、指輪の中央に向かって細くなっており、リボンのような形になっているのがとにかく可愛いです。主人の指輪にはありませんが、私の指輪には指輪の縁にピンク色のダイヤが埋め込まれていてとにかく可愛い指輪です。予算はあまり決めておらず、とにかく2人が気に入ったものにしようと話し合っていました。
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「ピンク色のダイヤが可愛いクゥドール」

結婚指輪購入口コミ「ティファニーのエタニティリング」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

8

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻(私)…約25万円 夫…約14万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

“当時はお金がなかったこともあり、婚約指輪はなしで結婚指輪のみを購入することになりました。
その中でもエタニティリングという小粒のダイヤが指輪を取り巻いているデザインのものが好みで、様々なショップに見学しにいったのですがどれもしっくり来ず…。

冷やかしで見に行ったティファニーでハーモニーというシリーズのエタニティリングを見せてもらい、「素敵!」となりました。
元々ティファニーは憧れのブランドだったのですが、価格が高すぎて候補に入っていませんでした。
しかし指輪の素材をプラチナではなくゴールドにして、エタニティではなくハーフエタニティ(指輪の半分だけダイヤがつく)にすれば、手が届く範囲の価格になることが分かりました。
その際ティファニーの店員さんが「正直エタニティは手の内側にダイヤがついているから仕事しにくい」とおっしゃってくれたのもあり、ティファニーの指輪を購入しました(笑)”
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「ティファニーのエタニティリング」

結婚指輪購入口コミ「装飾が多くないシンプルなデザインのTiffany」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:\126,500 妻:\174,900

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

婚約指輪を自分で選んだのですが同じブランドで揃えたかったので、ブランドで悩むことは全くなくTiffanyで選びました。デザインとしては夫婦共に普段指輪をしていなかったこともあり邪魔にならず、装飾が多くないシンプルなデザインがいいかなとイメージしていました。予算は二人分で30万円くらいかなと設定していましたが、店舗で色んなデザインを見比べた結果予定通りシンプルなものを選んだのでおおよそ予算内で収まったのが、結婚式の費用の心配もあったのでとても助かりました。
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「装飾が多くないシンプルなデザインのTiffany」

体験談を聞きました「結婚して8年、今でもこの指輪にしてよかった」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

8

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

主人10万 私15万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

シンプルで飽きないデザインのものを選びました。

また、仕事上あまりごつごつしたものはできなかったのも理由の1つです。

結婚して8年になりますが、今でもこの指輪にしてよかったなととても気に入っています。

予算面では、他の方よりもリーズナブルだと思います。

私自身あまりブランド物には興味がないのでブランドで選んだというよりはデザイン重視で選びました。

知り合いの指輪屋さんで購入したので、大手のお店よりもかなり数は少なかったと思います。

それでもたくさんの指輪をみたときに、これだ!というものがあっという間に決まりました。

直感は大事だと思います。

続きを読む 体験談を聞きました「結婚して8年、今でもこの指輪にしてよかった」

名古屋市にある小さなアトリエでオーダー。結婚指輪の体験談

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻指輪135000円、夫指輪140000

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

名古屋市にある小さなアトリエでオーダーし制作していただきました。

はじめは有名なブランドや老舗のものを中心に探していたのですが、こちらの工房のあたたかい雰囲気やスタッフさんの丁寧でやさしい対応に惹かれました。

こちらのアトリエですでに婚約指輪をオーダーしていたのですが、夫婦の意見が一致し結婚指輪もこちらでお願いしようということになりました。

デザインが気に入ったのはもちろん、すべて職人さんの手作りということでまったく同じものがなく、自分たちだけの唯一無二の指輪を作っていただけるというのはとても魅力的だと感じました。

続きを読む 名古屋市にある小さなアトリエでオーダー。結婚指輪の体験談