結婚指輪購入口コミ「飽きることなくずっとお気に入りの結婚指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

25万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

予算内だったこと、注文してから手元に届くまで時間がかからなかったこと、購入後から毎年バースデープレゼントをもらえること、毎年バースデークーポンがもらえてお得にアクセサリーを購入できること、無料メンテナンスをしてもらえること、2人とも好きで飽きのこないデザインだったこと、好きな誕生石を3つまで入れられること、イニシャルと記念日をいれてもらえること、子供が産まれたら子供への出産祝いプレゼントがもらえること、

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

2人とも気に入ったデザインなので、飽きることなくずっとお気に入りの結婚指輪なのが良かった点です。悪かった点は結婚後に引っ越してから店舗までが遠くなり、中々メンテナンスに行けないこと、バースデープレゼントも配送してもらえたら助かるのに…と思うことです。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

他に候補はなく、当時住んでいた家から遠すぎず、20代になってから憧れていたお店でもあったので「まず、ここのお店に行こう!」と私から提案し、実際にお店で話を聞いて指輪を見るともうここのお店にしたい!と気持ちが固まりすぐに決まりました。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

まず飽きのこないデザインを選んだので、飽きずにずっとお気に入りです。内側にはお互いの誕生石と結婚記念月の誕生石を入れてもらい、イニシャルや結婚記念日が入っているところもすごく気に入っています。また家事をしていても良い意味で気になることなく、傷も目立ちずらく、料理をしていて油はねをしてもハンドソープで洗えば汚れが落ちるので手入れも楽で、無料メンテナンスでもピカピカにしてもらえるのでずっと大切にできることも好きなポイントです。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

わたしは一生に一度の大切な買い物だと思い、買いに行く前にも主人と話し合い、お互い相違のないように後悔のないように決めようねと決心してからお店に行きました。そのおかげか購入後も後悔することなく、お互いずっとお気に入りの指輪です。わたしたちは一店舗目でお気に入りの指輪を見つけられるましたが、お互いが妥協することなく、お気に入りの指輪を見つけられるまで探すのも良いと思いますし、それが思い出にもなると思います!